GramphoneRecord

すきなものmgmg

棉花娃娃 入門編

はじめまして、こんにちは、まうむです。

最近は毎日のように暑さが更新され、私は朝から口を開くたびに暑いしか出てこなくなってしまいました。言葉にするとより暑さを意識してしまうためあまり言わない方が良いとわかっていても、出てきてしまうのは仕方がないですよね……

暑い中お仕事や学校、部活に励まれる方は十分に水分補給や休息をとって体に気をつけてお過ごしください。

 

さて、本題に入りますが、みなさんは棉花娃娃をご存知ですか?

棉花娃娃とは、中国語で直訳すると綿人形。中国や韓国、台湾などを中心に生まれたぬいぐるみのことです。中国から始まったこの文化はとても複雑で、気をつけなければならないことや他国発祥の文化のためその国の歴史を知る必要もあります。

 

私は2023年の始めに棉花娃娃という癒しの存在と出会い、一気に12体のぬいぐるみをお迎えして大所帯からこの生活は始まりました。そこからちまちまとあたらしいぬいちゃんをお迎えしたり、自分で材料を揃えて作ったり、服も揃えたり……ぬいちゃん沼にハマってあっという間に半年以上が経過していました。

 

そこで、今まで8ヶ月間のタオバオ再活用したり、代行文化を知ったり、論について知ったり、私生に手を出したりと言った、この沼に来てからのことを記録に残して、あわよくば他の方の参考になればと思いこの記事を書くに至りました。

 

タオバオの再活用と初めての代行利用

元々タオバオに関しては界隈に落ちる前から主に雑貨や食器を買うために利用していたため、登録などは特にありませんでしたが、日本に輸送できないというショップからの買い物はしたことがありませんでした。ここで初めて転送代行を依頼しました。

この界隈において代行とは大まかに支払い代行、転送代行があると思います。また、GO(Group order)というものもありますが、こちらは別の項目でお話しします。

 

タオバオだけで取引する場合〉

私はぬいちゃんを購入する際は官方集运という倉庫を使用しています。これはタオバオが日本に転送する際に使ってくれる倉庫です。20日間保管ができ、購入した他の店の商品が倉庫に揃ったら期間内にまとめて、総重量に合わせた転送費を支払い、転送してもらいます。遅延がなければ大体転送依頼してから1週間程で届きます。

いろいろ不安がある方は、まず住所(收货地址ってボタン)と支払い方法(支付中心ってボタン)を登録!

商品を購入→数日後🚚运输中の商品をタップすると「合并转运」=「まとめて送るよ〜」みたいなボタンが出る→全て選択したらスクロールして下に転送費用JPY〜円みたいのが出る→払うボタンっぽいやつを押すと支払いが完了→海なり空なりを超えて1週間後には荷物が届きます。

 

タオバオと代行業者を使う場合〉

ショップによっては稀に日本には直接送れないため購入不可という商品もあります。私はこの商品があったとき必ずと言って良いほど諦めていました。転送だけでも代行って難しそう…お金かかるのかな……と思い、代行使うほどではないと自分に言い聞かせていたのです。

しかし!先月初めてぬい界隈の方と遊んだ際、オススメしてくださったドレスのショップがとっっっても可愛くて、今しかないと一大決心して転送代行を利用しました。正直な感想、依頼が簡単、届くのも早い……転送依頼して3日ほどで届きました。

大まかな流れは、代行業者にLINEで転送依頼をしたいということを伝える→ここに送ってください〜と倉庫の住所が来るので收货地址に追加登録→商品が購入可能になり購入→発送されたら追跡番号を代行業者に伝える→数日後届いたか確認→届いたことを確認できたら発送してもらう→転送費を確認し支払う→届く

代行業者さんが優しい対応をしてくれるので不安がある際は何でも直接聞くべきだと思いました。

 

G.Oに参加

今までいた界隈でもG.Oというものは存在していましたが、参加はしたことがなく、ややこしそう…と代行同様避けていました。しかし、ぬいちゃん沼に浸かっていくごとに、新しく生まれるぬいちゃんをリアルタイムで見ているとお迎えしたくて、したくて……欲に負けて参加しました。

覚悟を決めてフォームにアクセス!すると、やることはフォーム入力と入金だけ。入金案内が来るまでそわそわしましたが、入金が終わると安心感と期待感で満ち溢れていました。しかし、今までタオバオでお迎えしていたぬいちゃんたちがすぐに手元に届いていた私にとって、これから工場で量産され取りまとめている方から配送されるまでが数ヶ月かかるという点がまたそわそわを生み、誤魔化すためか、またタオバオで気になっていたぬいちゃんを買ってしまうという良くないループを生み出してしまいました……( ;ᵕ; )

話は逸れましたが、今後ぬいちゃんが完成され2次入金を支払うとうちに届く予定です。私は浮気はせず、素直にぬいちゃんの服を用意して待ちます。

 

その他入手方法

タオバオとGOについて書きましたが、欲しいぬいちゃんのGOが無い…もう販売は終わってた…なんてこともあるでしょう。そんなとき、いくつか方法があります。

Twitterで探す〉

まずはTwitterで #無ぬい譲渡 で探してみましょう。Twitterならきっとハードルは低いはず…!国内でのやり取りになるので少し安心して出来る気がします。(主観です。)本体価格+送料でお譲りしてくださる方が多いイメージです。譲る側としても相手がぬいちゃんを可愛がってくれてるのが見えると安心しますよね。

〈メルカリで探す〉

Twitterでも見つからないときにハードルを上げずに国内で探したいというときは、メルカリも候補に入れることも検討して良いかもしれません。適正価格は、本体価格が2〜3000円くらい、輸入した際の手数料や国内送料も加味して高くても5〜6000円あたりだと思います。

⚠当たり前のお話になってしまいますが、悪質な高額転売は禁止されている問題行為です。今後その作者だけならず棉花娃娃自体の購入が難しくなりますので、注意しましょう⚠

〈海外の方とTwitterで〉

海外の方とのやり取りが不安だと思う方は翻訳アプリをどんどん活用しましょう。丁寧な取引にするためにも2回くらい翻訳して文面がおかしくないか確認はしましょう。相手は単語だけでも汲み取ってくれます!

注意点としては、日本の方で譲渡するツイートに書いてくれている方もいますが、「いいね=購入意思、取引確定」というぬい界隈の共通認識があります。買いたい!(気持ちだけ)の場合はいいねせず、リツイートやブックマークしていつでも見返せるようにしておくことをおすすめします。

〈海外のアプリで譲渡を探す〉

しかし当たり前ですが人気なぬいちゃんは出回りが少ないです…では国外から探してみましょう。

闲鱼→中国のメルカリのようなアプリ

폰더(Fondee)→個人通販アプリ

윗치폼(WitchForm)→個人通販アプリ

自分で凸るのもできますが、不安な方は代行業者さんを利用しましょう。お譲りしてくださる方も海外に送るには手間がかかります。お互いストレスの少ない気持ちが良い取引にするためにも、譲る側の国内でまとめてくれる代行業者さんに支払い代行や転送をしてもらいましょう。

 

論について

まずは自分で一つの中国と調べ、そのあとに下記のサイトを見ることをおすすめします。論についてはここで説明するより詳しく書かれているサイトをご紹介します。↓

論ぬい・論服情報 Wiki*

論ぬいとは
論争ぬい の略で、購入時に売主が特定の政治的思想の同意を要求している ぬいぐるみを指します。

 

国際問題が関わってくると難しいと感じてしまいがちですが、1つ頭に入れておくだけで違うと思います。こちらも合わせて目を通しておくとより詳しくわかるかなと思います。↓

論ぬい・思想ぬいについて|🧸𝑩𝑰𝑮 𝑳𝑶𝑽𝑬🧸

 

センシティブな内容なので、Twitterでこの話題になっていた際はこの界隈の方のツイートが海外の方からの反応もあり、SNSは世界に発信しているという認識を改めて感じました。

ぬいは事前に調べてからよく考えてお迎えすることが一番の安全策ですね。

(しかし、もしかしたら論だとは知らずにお迎えしてしまったということもあるかもしれません…その際はぬいには罪はないと思いますが、こんな背景があるということだけ頭の片隅において、自分だけまたは身内だけで可愛がるというのが一番なのかなと私は思っています…これは私の考えです。)

 

ruaもやってみよう!

ruaとはぬいちゃんをマッサージすることです。マッサージは、ぬいちゃんの中の綿を動かしながら理想の顔の形や体にしていくことが目的です。ruaをするのとしないとでは全く雰囲気が変わり、輪郭や顔付きが理想の形に近付きます。

 

①頭を丸くする。(後頭部丸いと可愛い)

→縦横にお顔を挟んで潰す。

②前方から見たとき顎下の縫い目を隠す。(輪郭作り)

→お顔を両手で包んで顎下に入れた親指を押し上げる。体を抑え、頭を掴んで下方向に押し込む。

③理想的な頬のラインを作る。

→顎下や頬を摘んだり押したりして好きな形にする。目を潰しても頬に立体感が出る。

個人的には綿がギッチギチに詰まっている子に関しては特に机に押し付けたり体重かけたりもしたりします。

 

可愛いお顔に強い力を込めるなんて…と躊躇してしまうかもしれませんが、私は更に可愛くなって欲しいので、強い愛を込めてお顔をマッサージします🫶

 

ぬいちゃんのメイクについて

ぬいちゃんの写真を見ていると頬が染まっていたり、口元にも薄っすら血色感があったり、目元も人間のようにメイクしている子も中にはいたりしますよね。ぬいちゃんもメイクはできます💪₍ᐢ‥ᐢ₎ 

しかし、人間用のコスメには多少油分が含まれており、繰り返し使うことでぬいちゃんのお肌(布地)が荒れてしまう可能性もあります。

オススメはドールなどでも使われているタミヤウェザリングマスターです。3色パレットのパウダーチークのようなもので、白や灰色などの異色肌にも合わせやすいカラーリングが揃っています。私のもとには異色肌の子がいないのでタオバオの棉花娃娃の取り扱い店にあるぬい専用チーク(単色)を2色購入し使用しています。いずれも油分がなく、ぬいちゃんのお肌を傷付けることなく使用できますが、持続力はそこまでなく、擦ると落ちます。また最近では油分が含まれていないキャンドゥのチークも評判が高く注目されています。

とは言えど、自分と同じチークつけちゃった…ダメだったかな……と心配する必要もあまりないと思います。私個人の意見ですが、基本パウダータイプなら油分は少ないし、チークをつける頻度ってそこまで多くないと思う……あと何事も自己責任。

 

私生を作ってみた!

これに関しては私も初めは雰囲気でしか理解をしていませんでしたが、ある程度の知識を得ると周りも教えてくれたので私生界隈に飛び込むことができました。詳しく書くと長くなるので次の記事で取り上げます!

 

ここまで読んでくださりありがとうございました!自分でもここまでこの沼にのめり込むと思っていなかったので棉花娃娃の沼は深いと改めて感じました。少しでも複雑なこの界隈への入門の手助けになれたら嬉しいです。また私生ちゃん誕生話もブログに残す予定なので、合わせて読んでいただけたら嬉しいです🚰·̫🚰